マニ車

 

   チベット仏教が広まっている地区では、経文が納められているマニ車を回転させながら、「um ma ni be mei hom」という6つのマントラを唱えるチベット族の人々がよく見られます。マニ車を回転させることは読経と同じく厄除けや避難、修行において最も良い方法の1つとされています。マニ車は銀製、銅製、木製の円筒形で、側面にはチベット仏教の6つのマントラが刻まれており、内部には丸められた経文が納められています。

   また上品なマニ車にはサンゴ、ターコイズ、メノウなどが装飾され 単なる飾りとしてだけではなく人々に好運と幸福をもたらします。マニ車が回転する毎に修行が積み重ねられ、来世の幸福が現世の修行の成果によって決まると信じられています。寺院などでは数十cmから数mのマニ車が設置されています。